2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 bhutanhcg お知らせ 国王陛下42回目のお誕生日のお祝い ブータン王国国王陛下の42回目のお誕生日に際し、在東京名誉総領事館は、心からお祝いを申しあげるとともに、陛下のご長寿とご健康をお祈り申し上げます。
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 bhutanhcg イベント オンラインによる”ブータン日本週間2021”のお知らせ 在ブータン日本国大使館、国際交流基金ニューデリー事務所及びJICAブータン事務所が実施主体となり、2021年10月9日(土)から10月14日(木)までの間、オンラインにより「日本週間2021」が開催されます。ご覧ください […]
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 bhutanhcg お知らせ ブータンでの柔道の取り組みが放送されます。 ブータンに柔道が紹介されて、おおよそ10年が経過しました。そして、今年開催された”TOKYO 2020”に、ブータン王国から初めて柔道種目に出場をしました。ブータン王国でのこれまでの取り組みが、次のとおりスポーツドキュメ […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 bhutanhcg お知らせ (ご報告)コロナ禍に対応するための”PPE(個人用防護具)寄付の呼びかけ”について ブータン王国政府首相特別顧問 ペマ ギャルポ氏の呼びかけによって実施された”コロナ禍に対応するためのPPE(個人用防護具)寄付の呼びかけ”について、9月15日に予定の期限を迎えました。 これまで、国内のブータン王国友好 […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 bhutanhcg お知らせ 夏季休館のお知らせ 2021年8月12日・13日は、休館します。緊急の連絡がある場合は、問い合せページからご連絡ください。
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 bhutanhcg イベント 東ブータンのヤクの踊り(メラ村芸能団)が紹介される”世界無形文化遺産フォーラム”を後援しています。 ”「世界無形文化遺産フォーラム」” Tokyo Tokyo FESTIVAL「世界無形文化遺産フォーラム」〜喜び、祈り、大地、歌、踊り〜“World Performing Arts Forum” 2021年8月1日(日) […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 bhutanhcg お知らせ お茶の水女子大学グローバル協力センターと日本ブータン研究所が共催し、’21年6月26日(土)に「ブータン連続セミナー」の第1回が開催されます。 お茶の水女子大学グローバル協力センターと日本ブータン研究所が共催し、’21年6月26日(土)に「ブータン連続セミナー」の第1回が開催されます。 第1回となる今回は、NHKの『世界ふれあい街歩き』を視聴し、首都ティンプーの […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 bhutanhcg お知らせ お茶の水女子大学グローバル協力センターと日本ブータン研究所が共催し、「ブータン連続セミナー」が開催されます。 次とおり、お茶の水女子大学グローバル協力センターと日本ブータン研究所の共催で「2021年度 ブータン連続セミナー」が開催されます。 このセミナーは、南アジアに位置するブータン王国を巡る諸相に触れることを主目的とした、全1 […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 bhutanhcg お知らせ 令和3年春の外国人叙勲において、ダゴ・ツェリン氏が旭日重光章を受章しました 2021年4月29日、日本政府は、令和3年春の外国人叙勲受章者を発表し、ダゴ・ツェリン元駐日ブータン大使が叙勲されました。ツェリン氏は、ブータンと日本間の関係強化及び友好親善に寄与した功績が認められ、旭日重光章を受章しま […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 bhutanhcg お知らせ ブータン民話”へレーじいさんのうた”が出版されました ブータン民話”へレーじいさんのうた”の絵本が、出版されました。出版社によれば、ブータン民話の絵本は、日本で初めてとのことです。 ブータン王国は、経済成長だけを重視するのではなく、「国民総幸福量(G […]